【満員御礼!】 3/10(日)10:00~ドキュメンタリー映画「おだやかな革命」一関シネプラザ
満員御礼!
前売券の販売状況が、会場の満席に達する見込みとなりましたので、お知らせいたします。
当日おいでになる方には、通路に簡易の椅子を出すとか、立ち見をお願いすることにもなりそうです。申し訳ございません。なにとぞよろしくお願いいたします。
ドキュメンタリー映画「おだやかな革命」一関シネプラザ上映会
2019年3月10日(日)10:00~(100分)
会場:一関シネプラザ(一関市磐井町2-13 一高前通り)
チケット:一般 前売1000円/当日1300円(シニア当日1100円)
学生 前売800円/当日1000円
前売り券は、一関シネプラザなどで取り扱います。
この映画は過疎化や高齢化など多くの課題を抱えた地域で、これからの暮らしを自分たちの手で作りなおし、本当の豊かさを取り戻していく人々の姿を描いています。それぞれの「暮らしの選択」の先にある生きがいや喜びに満ちた暮らしを通して、現代社会が見失った「豊かさ」とは何かを問いかけます。
秋田:にかほ市に設置された風力発電を起点のコミュニティ作り
福島:3・11震災後に誕生した「会津電力」「飯館電力」
岐阜:郡上市(石徹白)に移住した若者の小水力発電
岡山:西粟倉村で間伐材が温泉や家具に
ナレーションは鶴田真由さん。枝廣淳子さん(「不都合な真実」の邦訳を手掛ける)や、辻真一さん(ナマケモノ倶楽部)なども登場します。
主催:一関地球温暖化対策地域協議会(IEL)
共催:ドキュメンタリー映画上映ネットワーク一関、一関水と緑を守る会
後援:ひらいずみ地球温暖化対策協議会、岩手日報社、岩手日日新聞社、ICN一関ケーブルネットワーク
問い合わせ:副会長(菅原)s-sakio★mtg.biglobe.ne.jp
(★を@に)
お問合せ:事務局 受付は2019年1月22日(火)以降の平日・日中のみ
一関地球温暖化対策地域協議会 事務局 電話21-8344(一関市市民環境部生活環境課 )
前売券の販売状況が、会場の満席に達する見込みとなりましたので、お知らせいたします。
当日おいでになる方には、通路に簡易の椅子を出すとか、立ち見をお願いすることにもなりそうです。申し訳ございません。なにとぞよろしくお願いいたします。
ドキュメンタリー映画「おだやかな革命」一関シネプラザ上映会
2019年3月10日(日)10:00~(100分)
会場:一関シネプラザ(一関市磐井町2-13 一高前通り)
チケット:一般 前売1000円/当日1300円(シニア当日1100円)
学生 前売800円/当日1000円
前売り券は、一関シネプラザなどで取り扱います。
この映画は過疎化や高齢化など多くの課題を抱えた地域で、これからの暮らしを自分たちの手で作りなおし、本当の豊かさを取り戻していく人々の姿を描いています。それぞれの「暮らしの選択」の先にある生きがいや喜びに満ちた暮らしを通して、現代社会が見失った「豊かさ」とは何かを問いかけます。
秋田:にかほ市に設置された風力発電を起点のコミュニティ作り
福島:3・11震災後に誕生した「会津電力」「飯館電力」
岐阜:郡上市(石徹白)に移住した若者の小水力発電
岡山:西粟倉村で間伐材が温泉や家具に
ナレーションは鶴田真由さん。枝廣淳子さん(「不都合な真実」の邦訳を手掛ける)や、辻真一さん(ナマケモノ倶楽部)なども登場します。
主催:一関地球温暖化対策地域協議会(IEL)
共催:ドキュメンタリー映画上映ネットワーク一関、一関水と緑を守る会
後援:ひらいずみ地球温暖化対策協議会、岩手日報社、岩手日日新聞社、ICN一関ケーブルネットワーク
問い合わせ:副会長(菅原)s-sakio★mtg.biglobe.ne.jp
(★を@に)
お問合せ:事務局 受付は2019年1月22日(火)以降の平日・日中のみ
一関地球温暖化対策地域協議会 事務局 電話21-8344(一関市市民環境部生活環境課 )
この記事へのコメント