なぜ「兄弟や姉妹」はこんなに違うのか?:研究結果 msnニュースから http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8c%e5%85%84%e5%bc%9f%e3%82%84%e5%a7%89%e5%a6%b9%e3%80%8d%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月05日 続きを読むread more
漫画家・西原理恵子 家族が“アルコール依存症”になったとき 私は、さいばらさまのファンです。 漫画家 西原理恵子さま。 『いけちゃんとぼく』『毎日かあさん』・・・ 『毎日かあさん4』は、旦那様との最後を描いています。。。 NHK教育放送「福祉ネットワーク」 http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/ http://www.nhk.or… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月31日 続きを読むread more
魁星旗争奪全国高校剣道大会 男子第37回・女子第24回魁星旗争奪全国高校剣道大会 秋田魁新報社、県剣道連盟、県高体連主催 29日~31日 秋田県立武道館 26日~28日まで出場校が練習試合を重ね、腕を磨く「錬成会」が 同武道館と県立体育館で始まった。 大会は31日までの3日間。388チーム(男子234チーム、女子154チーム)がエントリーし、男… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月28日 続きを読むread more
全国教育大学バスケ大会 北海道教育大学(函館)を会場に・・・ 北海道教育大学(函館)を会場に行われた大会に、 娘は女子バスケ部で参加し、3月13日から19日まで 北海道で過ごしました。。。 結果・・・7チーム中2位でした。 大会前に大きな捻挫して心配したけど頑張ったね。 女子バスケ 1位・・・大阪教育大学 2位・・・宮城教育大学 ほかに女子は、北海道、愛知、兵庫、奈… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月27日 続きを読むread more
東京大空襲を生き抜いた命からの繋がる命の日記 東京大空襲を生き抜いた命からの繋がる命の日記 SNSからの転載ですが、、、心に響く日記だったので、、、、 ===== 3月24日 今日は私のお誕生日でした。 家族でお祝いをしてくれたのですが、 私の長年の長年の長年、苦節十数年・・・夢にまで見た オットの手料理をいただきました。 かれこれ3年ぐらい前から… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月26日 続きを読むread more
全国教育大学バスケ大会 北海道教育大学(札幌)を会場に行われた大会に、 娘は宮城教育大学女子バスケ部で参加し、3月13日から19日まで 北海道で過ごしました。。。 結果・・・7チーム中2位でした。 女子バスケ 1位・・・大阪教育大学 2位・・・宮城教育大学 ほかには、北海道、愛知、兵庫、奈良、鳴門が参加。 来年は、福岡とか、… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月21日 続きを読むread more
こんな風になっている、、、六ヶ所再処理工場の「えっ!」 タイトル★テスト投稿するには 本文こんな風になっている、、、六ヶ所再処理工場の「えっ!」 ■1988年、、、原燃が青森県に提出した耐震強度の資料の図面では、 ・空へ「クリプトン85(希ガス)」を流さないための除去装置と、、、、 ・海へ「トリチウム(放射性水素」を捨てるときの除去装置と、、、… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月19日 続きを読むread more
高校生の頭ん中 新しい本を紹介します! 『高校生のの頭ん中』 http://miyaginotheoria.blog41.fc2.com/ 宮城県 宮城野高校の「テオーリア」という取り組みから生まれた本です。 1050円 トラックバック:0 コメント:0 2008年03月05日 続きを読むread more
「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? 友達がブログ日記に書いてくれた、、、、 「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?って、、、、 伝えたいから、書き込みます。 2007-01-08 00:52 ■「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? 母さん、マジでありがとう。 ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年02月28日 続きを読むread more
ホ・オポノポノ ベトナムシンドロームに苦しむ米兵を退院させたヒューレーン博士の話。 その人がやったのが、ハワイの伝統的な問題解決方法の「ホ・オポノポノ」 「I'm sorry 」、「I love you 」、「Thank you」の3つの言葉。 米兵は、嫌だ・ダメだとわかっていてやらざるを得なかった。 自分のやってしまったことに苦しんで… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月10日 続きを読むread more
ふわふわさんとチクチクさん 昔、トンマックルの世界のような村がありました。村人は、「ふわふわ」というものを心の中に持っていて、まわりの人に優しくしたり、親切にしたりして、その「ふわふわ」をあげていました。 あげてもふわふわは減りません。また、ふわふわをあげると、もらった方も心がふわふわして、相手の心にもふわふわができます。ふわふわはとても気持ちがよく、村人達… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月10日 続きを読むread more
2月9日(土)12:30山元加津子さん講演会(花巻市東和) ** かっこさんの花巻の予定です ** 2月9日(土) 岩手県花巻市東和町 【日 時】 2月9日(土) 《 開場 12:30 》 13:00~14:15 気づきのワークショップ ( ※定員80名 ) 14:30~16:00 山元加津子さん講演会 講演会終了後、書籍の販売と山元加… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月29日 続きを読むread more
“えみるの赤いランドセル” 風見しんごさんが、交通事故でなくなられた娘の 『えみる』さんのことを本にしました。 その本の中で紹介されていますが、、、、 下の子(次女)がお父さんにこういいます。。。。 「パパ、わたしが『えみる』なんだよ。。」 「えみるがいれば、パパ泣かないでしょ。。」 “えみるの赤いランドセル” 亡き娘との恩愛の… トラックバック:2 コメント:1 2008年01月12日 続きを読むread more
Happy Birthday!!! (⌒V⌒) /ヽ (⌒\::::::::/⌒) / `ーー, (_ >:::○:::< )< ̄ (≡:/ _(_/::::::\_) ,,〉 ヽ' ̄/ /」_^^(_(⌒Y⌒)//~|/^\/ … トラックバック:0 コメント:0 2007年12月19日 続きを読むread more
剣道・バスケなどこれからの予定 12月15日(土) 会社のXmas会15:00~ 12月15日(土) 第31回東北学生バスケットボール新人大会 場所:東北学院大学 泉キャンパス体育館 (女子)宮城教育大学 対(山形短大と宮城学院大の勝者) 13:30~ 12月16日(日) 第31回東北学生バスケットボール新人大会 場所:東北学院大学 泉キャン… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月13日 続きを読むread more
家族って。。。 むすめが元気無いんで、でんわしてみた。。。 <<友達に言われてさぁ>>> むすめ:「家族にあいたいなぁ」 ともだち:「誰にあいたいの」 むすめ:「お母さんとか、、、Kとか、、、」 ともだち:「Kってだれ?」 むすめ:「おとうと。。。」 ともだち:「えぇ~~?????」 <<父「もうすぐ誕生日だね12/11」>… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月05日 続きを読むread more
夕焼け(平泉の空)11/29 今日は、免許証更新で県南免許センター(金ヶ崎)に行き、そのかえり 平泉で見た空がきれいなので、写真に収めました。 トラックバック:0 コメント:0 2007年11月30日 続きを読むread more
農家の手作り「米パン」店 一関から遠野に行く農道(奥州市江刺区)広い田んぼの中にある 米パン屋さん(ここは妻子の住む遠野に向かう道でよく通る) 米パン自体が初物で、しかも「注文の多い料理店」みたいな 不釣合いな場所にあるので、敬遠していたのですが、、、 今日は、免許証更新で会社を休んで、、、余裕があったので 入ってみました。 … トラックバック:0 コメント:0 2007年11月30日 続きを読むread more
遠野からの帰り道初雪が、、、そして今日は大雪とか 日曜日、雨が雪に変わりました。 長男が、坊主にしたいと言うので、床屋につきあい、 天気予報が「雪」だと言っていたので、 ノーマルタイヤだったから急いで自宅に戻りました。 夜になっていましたが、途中、雨が雪に変わりました。 まさに「♪雨は夜更けすぎに♪ 雪へとかわるだろぉ♪・・・」でした。 1時… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月22日 続きを読むread more
書道家の父77歳の今年の作品51点展示 明日から始まる、地元(岩手県一関市千厩町)の産業文化祭に、 老友会(敬老会のようなもの)の作品コーナーに、今年に入ってから つくった作品から、51点の展示を午前中仕事を休んで手伝いました。 昨年は、掛軸を多く出したが、今年は刻字の作品に絞ったようだ。 父、菅原箕山(本名:幹夫)77歳:昭和5年7月生まれ 夏目漱石 … トラックバック:0 コメント:2 2007年11月02日 続きを読むread more
web性格チェック見つけました~~~~~ 性格チェック http://www.stresscare.com/info/ego.html 母親的性格が高く、父親的性格が低かった。。。 3人の子供の父親です。 トラックバック:0 コメント:2 2007年11月01日 続きを読むread more
「50近くになってから剣道始めました」同級生からの・・・ 編集して公開させていただきました。削除は、私までメールください!! 前略 佐喜雄君へ 6M2出席番号1番の○○です。 ○○○の作ってくれた会報が届きましたか? 実は先日「抜き技さん」のブログを発見し、写真や記載内容から貴兄であることの確信を得ましたが、「今度のクラス会での話題にしようかな」と思っていました。 長男坊が剣道、… トラックバック:1 コメント:0 2007年10月02日 続きを読むread more
滝のおトイレ?? 蒸したこ饅頭? (8月26日朝、岩手県遠野市から妻と子供たちは新宿方面へ・・・) (私は一人、一関のお土産 亀の甲せんべい を持って千葉の方へ・・・) 私が、千葉駅でトイレを使わせていただいたとき・・・ センサーが私を検知して、スピーカーから声が・・・ ・・中央は「滝のおトイレ」です。 右は、男子トイレです。左は、女子・・ … トラックバック:1 コメント:0 2007年08月30日 続きを読むread more
『毎日かあさん』4 西原理恵子 西原理恵子のマンガは『いけちゃんとぼく』を読んだだけなので。 旦那さんである鴨ちゃんがアル中だったり世界を放浪(?)して 写真を撮っていたり、あげくはとうとう別れたことや、入院したこと、 などなども、知りませんでした。 『毎日かあさん4』が本屋でつまれているのを見つけて、買って 来ました。 ”戻ってきた夫、… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月23日 続きを読むread more